”Dacco” Pocket Size Planner システム手帳カバー ミニ6サイズ
¥29,700
なら 手数料無料で 月々¥9,900から
ペンを抱き抱えるようにかぶせでくるむシステム手帳カバー "Dacco" です。
お気に入りのペンを少しだけ見せて楽しめる形にしました。
リングはクラウゼ社の内径13mmタイプ。
背の部分には金具が出ず、縫い目もなく、スムーズな触り心地です。
ペンホルダーは可動式で、ペンの太さに合わせて動かせます。
構造上どうしてもパタンと180度開くことはできないのですが、柔らか目に仕上げてあるので、書くときに手で押さえれば180度開いて書きやすい形になります。
外側のステッチは4mmピッチの手縫いコバは磨いてで仕上げております。シンプルで力強い形の構成に、手作りの温かみを感じさせるデザインを目指しました。
◾️デザイン
・大きなポケットが2箇所
・カードポケットが左に3箇所、右に1箇所
・ペンホルダーが1箇所
(ポケットを増やすなど内装を変えたい方は、可能な範囲でご相談に乗りますのでお問い合わせ下さい。デザインのコンセプト上、ペンホルダーはなしにはできません。)
◾️サイズ
閉じた状態: 140mmx117mmx35mm
リング内径:13mm
◾️納期
ご注文から1ヶ月〜2ヶ月程度になります。状況次第で変わりますので、気になる方はお問い合わせ下さい。
◾️カラー
ブラック以外は使い込むうちにだんだん経年変化して色が濃くなっていきます。
・Reverso ブラック
・Reverso トープ
・Margo ブラック
・Margo ダークブラウン
・Margo ターコイズ
・Margo ブルー
・Margo グレー
◾️金具
リング: ドイツのクラウゼ社製 ゴールドめっき仕上げ
ホック: イタリアFiocci社 ゴールドめっき仕上げ
◾️素材
革
・Reverso
イタリアLostivale 社のReversoという革です。
優しい自然なシボがあり、ツヤは半ツヤ程度です。少し柔らか目で、使ううちにツヤが出ていきます。だんだん色が濃く変化していきます。
・Margotシリーズ
イタリアVirgilio Conceria Artigiana社のMARGOT / マルゴーという革です。(別名VIVIDO)
染料仕上げの革を表面を削って仕上げられているので、最初はベルベットのような質感ですが、使っていくうちに色が濃くなり、ツヤが出て味のある表情に変化していきます。
いずれの革も、下記の特徴があります。
染料とオイルを染み込ませた革の表面にスクラッチ加工を施し、たくさんの工程と長い時間をかけて仕上げられた革です。原皮はヨーロッパの食肉加工の際に出る副産物です。
イタリアの伝統あるタンニンなめしのタンナーにより、環境に配慮された工場で、昔ながらのバケッタ製法というやり方で作られています。
自然素材を用いて昔ながらの製法で加工された革なので、人や環境に優しい分、傷やシワなどが非常に多いタンニンなめし革。その中からなるべくいい表情の部分を厳選し、その風合いを最大限生かすミニマルなデザインで作っています。
色むらや模様があり、一点一点少しづつ表情が違いますのでご了承下さい。
※タンニンなめしとは、植物の樹皮などに含まれる『タンニン』という天然の素材で革をなめす方法の事です。
一般的に流通している革の多くはクロムなめしといって、クロムという重金属を使ってなめされています。クロムなめしはタンニンなめしに比べると色の変化も少なく耐久性があり、早くできるので大量生産向きなのですが、加工業者の健康被害や工場排水による環境汚染が問題になる場合もあります。タンニンなめし革はクロムなめし革に比べると変色しやすいですが人や環境にはより優しい革と言えます。